京都・伏見の変身処 舞妓・芸妓・花魁・伏見太夫・時代劇・新撰組などを体験。衣装も豊富!

時代衣裳おかむら ご予約・お問い合わせ075-605-0678

イベント・お祭りに時代衣装で華やかに!

お店のご案内

店主ごあいさつ

店主 岡村和枝

変身スタジオをはじめて30年以上。昔、ファミリーで映画関係の仕事をしていたこともあり、いろいろな衣装が増え、「この、貸衣装屋をやろう」ということになったのがきっかけでした。

“自分が歩んできた人生の中で、歴史や伝統あるものを後世に伝えたい、育てたい。髪結いの技術もそうだし、着付けの技術もそう、そして映画の面白さ、演舞の面白さ、ちょっとしたお芝居も身近に感じてもらい、今の若い世代の方に伝えていければ・・・”という思いを込めて「時代衣裳おかむら」を立ち上げました。

ちびっこから年配の方まで幅広く利用していただける、堅苦しくなく、アットホームな変身処ですので、ぜひお気軽にお越しください。

歴史

映画スタッフ養成所をはじめる。
昭和60年4月
伏見の町興しのため、舞妓スタイルで走らせる人力車を企画しサービスを行っていたところ、テレビ番組「おはよう朝日」のティップ探偵団というコーナーで紹介される。
これを機に“変身舞妓”のお店をはじめる。
昭和60年
京町4丁目に「時代衣裳おかむら」開店。
上京区のホテルなどで、舞妓に変身させるサービスをはじめる。
平成元年
「キレイな海づくり大会」に参加し、天皇陛下の前で七姫をつくる。
平成2年
舞妓の依頼で太夫をつくる。これが花魁(おいらん)をはじめるきっかけに。
様々な映画や舞台、テレビ番組から着付けや衣装の貸し出し、取材の依頼をいただく。また、東京の明治記念館にて、皇太子妃雅子様が着られた十二単のレプリカを再現。
平成16年元日
「時代劇オペラ」を考案し、講演会にて発表する。
平成19年
両替町1丁目へ移転。
日本の文化や伝統を伝え、浸透させたいという思いから、ゆいがみの研究会をつくり、本格的に時代衣装の変身処として営業をはじめる。
元気事務所の方々が、映画の撮影で当店を利用。様々な映画づくりに協力。
平成20年
和歌山県有田市にて音楽劇「中将姫物語」の衣装、ヘアメイク担当で参加。
教育委員会様や参加者の方々より、心温まるお礼状やお手紙をいただく。
平成21年
NY・ハワイで花魁道中を行う。
世界の名立たる芸術家から大絶賛を受ける。

テレビ取材・映画撮影のようす

ページの一番上へ